こんにちは、そらです。
急に寒くなりましたね。
今日は近況についてです。
わたしはここ3日間ほどメンタルがやられていました。
やっと生還できました(涙)
今後のために、備忘録も兼ねて書きます。
メンタル不調の原因
メンタル不調の原因は「急な気温の変化」です。
わたしの住んでいる地域では日曜日から月曜日にかけて、著しく気温が下がりました。
体が適応できず、心に影響が出てしまったようです。
ネットで調べたところ、7℃以上の寒暖差は自律神経に影響が出るそうです。
自律神経が過剰に働いてしまうと、倦怠感や肩こり、不安やイライラが出るとのこと。
見事にすべて当てはまっていました。
わたしは適応障害で休職中なのですが、少し良くなってきたかな??と思った矢先に今回のメンタル不調に陥ってしまいました。
混乱して家族に八つ当たりをしてしまい、自己嫌悪にもなりました。
そんなわたしが回復できた方法は「時間」です。
体が寒さに慣れてくると、症状が落ち着いてきました。
冷静に考えると「あたりまえ」と思いますが、闇落ちしているときはわからずもがき苦しんでいました。
今後同じような状況になっても「時間が解決してくれる」と見通しがもてたら、状況は変わると思います。
苦しんでいる期間は家に引きこもって、ブログの作業もせず、とにかく何もしたくなくて、横になっている時間が多かったです。
結果的に「時間薬」が効きましたが何もできない時間は、やはりもったいない・・・。
今回の出来事から自律神経を整えたいと思い、少し調べてみました。
自律神経を整える方法
自律神経を整える方法を調べると、様々な情報が出てきました。
- 朝起きたら日光を浴びる
- 軽い運動をする
- 毎日お風呂に浸かる
- 良質な睡眠をとる(就寝前のスマホはNG、過度な昼寝もNG)
- 体を温める
などなど・・・。
ここには載せていませんが、他にも様々な方法がありました。
根本的に改善しようとなると、最低でも3ヶ月ほどはかかるようです。
あと調べていて、気になったのが下記の3つ。()は理由です。
- ゆとりをもった行動をする
(「焦り」は自律神経を崩す原因となるから) - 昼食はゆっくり食べて眠気を防止する
(早食いや食べすぎは自律神経のバランスを急激に変化させ、眠気が起こりやすくなるから) - にっこり笑う
(口角を上げると、副交感神経の働きをあげる効果があり、疲れやイライラを軽減するから)
上記の3つはすぐに出来そうなので、意識したいと思いました。
改善には時間がかかりますが、「継続は力なり」を信じて頑張ってみたいと思います。
まとめ
今回の記事が同じような状況の方の参考になれば幸いです。
内向型のため、落ち込みすぎて考えすぎて本当にしんどかったです。
家族から考えすぎと言われて、さらに落ち込んでいました(涙)
今後は同じような状況になっても、パニックにならないように気をつけたいと思います。
自律神経のことも気にかけていきたいです。
来月はいよいよ12月。
あわただしくなる前に、少しずつでも大掃除や片付けに手をつけていきたいと思います。
みなさんもどうかご自愛ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
☆ランキング参加中です。ぽちっとよろしくお願いします!
にほんブログ村