こんにちは、そらです。
さて、この時期にかかってくる知らない電話番号からの着信。
それはもしかしたらPTAからの電話かもしれません。
うっかり電話に出てしまったが最後。
もう断れません。キャー(;O;)(怪談おわり)
・・・という冗談はさておき。
まぁ半分は事実なのですが(汗)
わたし、来年度のPTA役員をすることになってしまいました。
長女が来年度で5年生、初めてのPTA役員です。
我が家の子どもたちが通う小学校では「子ども一人につき役員を1回引き受けること」がお約束となっています。
これまではコロナ禍で集まりや行事がなかったことから、PTAが人気。
PTAのなり手が多くて今まで声はかかりませんでした。
どうやってきまったのか?
どの小学校も似ているとは思うのですが、我が家の子どもたちが通う小学校にはいくつか委員会があります。
各委員会ごとに次年度の役員選出のためのアンケートが配られます。
アンケートの内容はざっくりこんな感じです。
来年度のPTA役員受けられますか?
- 受ける
- 立候補者がいなければ受ける
- 役員が決まっているもしくは役員経験済 (〇年度《子どもの氏名》)
- 受けられない(理由: )
※ただし、仕事や育児等で受けられない理由は認められません。
・・・ってもう受けるしか選択肢ないやんかー!
アンケートを初めて見たときは、思わずツッコミをいれてしまいました。
先日、第1弾のPTA役員選出アンケートが配られました。
アンケートは、いつも「2⃣立候補者がいなければ受ける」で回答しています。
もちろん、今回も2⃣で回答。(消去法でこれしかないので)
コロナ禍のPTA人気のおかげで、この4年間は無事に声はかからず。
だからこそ、油断していました。
突然、見知らぬ番号からの着信。
電話に出てみると・・・
○○小学校の者ですが…来年度の○○委員会の役員が決まりまして…引き受けていただけますか?
内向型かつ断るのが大の苦手なわたし。
少々パニックになりながらも、「はい!お願いします。」と二つ返事しました。(むしろここで断る猛者はいるのか?)
ありがとうございます。後日引継ぎ会がありますので、また改めてご連絡させていただきます。
電話を切った後に、夫から「知らない番号なら出なければよかったのに」と言われ、その手もあったか!!と思いましたが(笑)
(でも電話に出なくても逃げられるものじゃないと思う。)
「誰かがやらないといけない。子どもたちがお世話になっているから、できることはやろう。」と自分に言い聞かせました。
PTAのイメージ
ママなら誰だって「PTAめんどくさい、大変」と思ったことはありませんか?
実際PTAの活動としてわたしがやったことがあるのは、登校時の見守り(旗振り)と防犯パトロール。
完全当番制なので、PTA活動のために仕事の休みをもらっていました。(拒否権はない。)
正直、めんどくさいなぁと思っていました。
退会は自由とされていますが、ほぼ強制加入だし。
けれど子どもが関係することなので、嫌だからといって放り出すわけにはいきません。
わたし自身、人間関係がめちゃくちゃ心配です。
今のところネガティブなイメージしかありませんが、やってみたら意外と大丈夫なのかな。。。
でも子どもが4人もいたら遅かれ早かれ経験することだと思います。
きっと自分の経験になる!と思って前向きにチャレンジしたいと思います。
まず、感じよく挨拶することを意識しようと思います。
最後に余談ですが、PTAやこども会といった小学生の行事って参加するのはお母さん率が高くないですか??
保育園行事ではお父さんの姿も見かけていたのに。なんだか日本の闇を感じます。
わたしの夫は育児を主体的にしますが、さすがにお母さんばかりの輪に入るのは厳しそう。。。
一瞬夫に助けてもらおうかと頭をよぎりましたが、やはりPTAはわたしが主担当になりそうです。
来年度PTAされる方、いっしょにがんばりましょう!
内向型ママ的に辛いことや苦しいことがあったら、ブログのネタになると思って乗り越えたいと思います(笑)
☆「PTA意外と大丈夫だったよ!」という先輩ママさんや「がんばって!」と思った優しいママさん、クリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村