こんにちは、そらです。
春休み真っ只中。
全然一人時間がとれず、そろそろストレスが溜まってきました^^;
内向型にとって、一人時間は必須です。
内向型について、以下の記事にまとめています。
-
【内向型ママが解説】内向型とは
2023/10/27
こんにちは、内向型ママのそらです。 「なんだか周りの人と自分は違うな。」 「学校や職場になかなか馴染めない。」 「人とのコミュニケーションが辛いな。」 こんな風に悩んではいませんか? もしかすると、あ ...
何をしていても子どもから話しかけられ、作業が中断されるので気が滅入る時があります。(←キャパ狭い)
気持ちが苦しくなってきたら、別室に避難しています。
こんな風にして、苦しい気持ちを何とか対処しています^^;
前置きが長くなりましたが、本日はそんな内向型ママの私がPTAを引き受けた後のお話になります!
引き受けた話はこちらから
-
【PTA】来年度の役員引き受けました。不安だけどやるしかない。
2023/11/28
こんにちは、そらです。 さて、この時期にかかってくる知らない電話番号からの着信。 それはもしかしたらPTAからの電話かもしれません。 うっかり電話に出てしまったが最後。 もう断れません。キャー(;O; ...
実は、年が明けてから既に活動が始まっていたのです。
引き受けた後は不安しかなかった私でしたが…
結論から言うと、今の段階では『自分に向いているな』と思っています。
どうしてそんなに嫌じゃないのかについて、まとめていきます。
私と同じような内向型ママの参考になれば幸いです。
向いていると感じた理由
内容を詳しく書けないので申し訳ないのですが、ざっくりいうと子どもたちの登下校に関する役員になりました。
年が明けてからは、新年度に向けて各家庭に配付する名簿を作成することが主な仕事でした。(←さらっと書いてるけど、結構大変でした。)
休職中とはいえ、一応事務職なので、事務作業は全く苦になりませんでした。(黙々と作業するの大好き)
そのこと以上に『良かった』と思えた点は、一緒に役員をする人が少人数だったからです。
一般的に内向型は3~4人以上で会話することは苦手と言われています。
この点がクリアされているのが、本当にありがたかった。
また、「子どもたちが安全に登下校できるために」という目的と仕事内容が明確なこともやりやすかった理由の一つです。
想像していたよりもやりがいはあるし、充実していると感じています。
しかも他の役員さんも依頼されて引き受けた人たちで、すごく協力的な人たちだったのです。
みんな仕事しているのに( ;∀;)
保護者や先生との調整が得意な方、行動力がある方などメンバー全体のバランスが良いこともよかった。
やりとりの会話も無駄がなく、かといってドライというわけではなく、困ったときには相談し合える距離感。
一緒に仕事をする人ってやっぱり大事だなと思いました。
内向型ママが工夫したこと
いざPTAの仕事をするにあたり、私が気をつけていたことが主に3つあります。
- 打合せには早めに行く
- 自分が得意なことは率先してする
- 情報を共有する
打合せには早めに行く
私の場合、PTAの打合せは小学校のPTA室でしています。
PTA室の予約は他の方がいつもしてくださっています。
そこで自分にできることを考えた時に、早めに行って部屋の鍵を開け、エアコンを入れることを思いつきました。
内向型なので、人がいる部屋に入るよりも誰もいない部屋の方がほっとするので、一石二鳥でした(笑)
自分が得意なことは率先してする
仕事内容では、保護者に電話をかけることがありました。
電話かけるの苦手なんですよね^^;(自分の担当はこなしました)
そこで、メンバーの中ではパソコン作業が得意な方だったので、事務作業を中心にやろうと決めました。
打合せをする中で微妙な空気(誰かがしないといけないけど言いづらくて決まらない時)になったときは、事務作業であれば自分がやると挙手しました。
反対に、自分が苦手なことは絶対に挙手しないように気をつけて、線引きしました。
気まずいからといって何でもかんでも引き受けると自分がパンクすることは、休職で身をもって知ったので^^;
『したくないことはやらない』なんてわがままかなと思ったのですが、他の人が苦手で自分にできることをやっていると不思議と不満が出ることなく、お互い感謝しながらやることが出来ました。
他のママさんたちが素敵な人だったっていうのもある。こんな職場だったら理想。
情報を共有する
仕事をしていると当たり前の話なのですが。
苦手なことなので、特に意識して気をつけるようにしました。
- 自分が知った情報は、他の人にも知らせる
- 悩んだ時は、すぐに相談する(一人で解決しない)
このため、土日関係なくラインでやりとりする日もありましたが(←グループラインって苦手だけど少人数だから置いていかれなかった)、情報を共有することでスムーズに進めることができたと感じました。
まとめ
それにしても、内向型が適した環境に身を置くことは重要なことなんだと、身をもって実感しました。
適した環境にいると、自分らしさが発揮しやすい。
自分が役にたてていると感じると、ほんの少し自己肯定感がアップし、前向きに取り組めます。
春休みはあと少し。
始業式の日からまたPTAのお仕事が再スタートします。
人間同士なので今後どうなるかわかりませんが(苦笑)、私自身やりがいを感じているので、何とかやっていきたいなと感じています^^
新年度からPTA役員される方、一緒にがんばっていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
↓お読みいただいた印にクリックしていただけると、励みになります!