こんにちは、そらです。
ゴールデンウィーク車中泊旅行の続きになります。
↓前回の記事はこちらです。
-
【子連れ車中泊】中国地方へ行きました①~鳥取砂丘・牛骨ラーメン~
2024/5/10
こんにちは、そらです。 2024年ゴールデンウィークはいかがでしたか? 私は今回のゴールデンウィークで、初めての車中泊旅行に行ってきました! 初心者にもかかわらず、結果的に4泊5日の連泊となりました。 ...
今回は、2日目・3日目をまとめています。
行った場所は、以下のとおりです。
- 水木しげるロード(鳥取県境港市)
- 出雲大社(島根県出雲市)
- 石見銀山(島根県大田市)
ざっくりまとめましたが長いので、時間があるときにお読みいただけたら嬉しいです^^
妖怪に会いに行く!
5月4日 土曜日 2日目
道の駅「大山恵みの里」から「水木しげるロード」までは1時間弱。
道中で朝食をとりました。みんな大好きマックです。
念願のチキンタツタ♡美味しかったです!コナンの映画観たい。
10時前に「水木しげるロード」に着きましたが、すでに駐車場は満車でした。
15分くらいぐるぐる回って、たまたま空いていた駐車場に入れることができました!
(満車の看板が立っていた駐車場で警備員の方が「入れるよ!」と教えてくれました。感謝です。)
水木しげるロードは「河童の泉」からスタート!
ご存知のとおり、水木しげるロードには妖怪のブロンズ像があります。
子どもたちが興味津々で、ブロンズ像を見つけるたびに記念撮影☆
妖怪と同じポーズで撮って楽しかったです^^
ただし、距離が約800mあるのでなかなか進まず(笑)
水木しげる記念館に着くころには、少し疲れていました。
記念館はリニューアルオープンしていてぜひ行きたかったのですが、長蛇の列にびびってしまい断念。
子どもたちがお腹を空かせていたので、軽い昼食をとってからJR境港駅にある「鬼太郎妖怪倉庫」へ!
その道中でどうしても会いたかった方に会うことができました!
メイン通りから一本入ったところにある「ゲゲゲの妖怪楽園」にいる、こちらの方!
実はもう10年以上前になりますが、結婚前に夫と二人で旅行に来たことがあって。
その時にこの方と記念撮影をしていたのです。
会えて嬉しい!
長女に夫とのツーショットを撮ってもらいました^^
「妖怪楽園」でゆっくりしたかったのですが、みんながバテる前に「鬼太郎妖怪倉庫」へ向かいました。
子どもたちが楽しみにしていたいわゆる「お化け屋敷」です。
中にあるスタンプを押して、「開運ノ札」を作ることが目的。
スタンプは、「健康運」「恋愛運」「仕事運」「全体運」「勝負運」「金運」「家内安全」「交通安全」がありました。
記憶を頼りに書いているので違ってたらすみません…
この中から選んで押して、オリジナルの「開運ノ札」を作ります。
私は「仕事運」「金運」「家内安全」「交通安全」を選びました。
怖さについて書くならば、
お化け屋敷が苦手で、普段は絶対に入らない大人が耐えられるレベルでした(私のことです)
ただし、年長の次男は最初は大泣きしていました。
最初の方が暗くて怖かったのです^^;
2歳の次女は訳が分かっていない様子で大丈夫でしたが(笑)、未就学児のお子さんは泣いちゃうかもしれません。
でもそんな次男も途中から泣き止んで、ゴールすることが出来ました。
子どもも大人も楽しめる水木しげるロード、家族で来ることができて本当によかったです。
出雲大社へ!その途中で・・・
出雲大社までは下道で向かいました。
海沿いの道で、景色が最高でした^^
その道中で、「弁慶島」なるものを発見!
あの有名な弁慶が剣術や学問を学んだ場所とされています。
弁慶島まで続く小道は、泳ぎが苦手な弁慶が砂や小石で作ったのだとか…!やはりただ者じゃないですね。
ちょうどちびっこ組がお昼寝をしていたので、小学生組と夫が弁慶島まで行きました。
私は駐車場から見ていましたが、3人で冒険心丸出しで行っていました。
長女曰く、ここが一番思い出に残っているとのこと。
非日常を感じられたようです^^
出雲大社に向かう途中では、宍道湖のそばを走りました!
めちゃくちゃ綺麗でした。心から語彙力がほしいと思いました。
そして出雲大社に到着。
子どもたちの関心はさほどなく^^;(バチあたりですみません。屋台に夢中でした)
大人だけならゆっくり見たかったなぁという感想。
でも、日本一の大しめなわには大興奮していました!よかった。
夕食はみんな大好きジョイフルで食べました。それぞれ好きなメニューを選びました。
連泊しているので、食べ慣れているものを食べるのも大事だなぁと思いました。(特に子どもたち)
ジョイフルではサラダを積極的に摂りました。生もの貴重!
車中泊では、栄養が不足しがちなので気をつけました。
夜は1日目と同様、温泉に入って道の駅で車中泊をしました。
温泉は、「多伎いちじく温泉」
道の駅は、「ロード銀山」に泊まりました。
本当は、温泉近くの道の駅「キララ多伎」に泊まる予定でしたが、21時過ぎに行ったところほぼ満車状態。
「キララ多伎」は諦めて、翌日の目的地近くである道の駅「ロード銀山」に行きました。
カエルの鳴き声がすごかったです(笑)それもまた良し。
夜に着いた時はわかりませんでしたが、翌朝起きてみると立派な道の駅でした!
写真がないのですが、トイレの入口が自動ドアでした。道の駅で初めて見ました。
子どもを抱っこしていても楽だと思いました^^
世界遺産、石見銀山へ!
5月5日 日曜日 3日目
鉱山好きの長男が楽しみにしていた場所です。
開園前に行ったにも関わらず、「石見銀山公園駐車場」はすでに満車でした。
なので「石見銀山世界遺産センター」へ行き、そこに停めました。
そこで案内所の方のお話を聞けたので結果オーライ。
目的地の「龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)」までに行くには、
【徒歩の場合】
①石見銀山世界遺産センターからバスに乗って大森バス停で降りる
②石見銀山公園を通り、龍源寺間歩までひたすら歩く
ちなみに歩くと、距離にして片道2.3㎞、時間にして45分かかります。(子連れのため、実際は1時間くらいかかりました。)
レンタサイクルもありましたが、子ども4人の我が家は徒歩を選びました。
みんな頑張って歩ききりましたよ~!
2歳次女と年長次男は途中で抱っこしました。父母がんばりました。
行きは遊歩道を歩きました。森の中が涼しくて気持ちが良かったです。
ムカデに遭遇して次男が大泣きすることもありましたが、自然に触れたいい経験だと思っています。
(一番最初にキャーと叫んだのは私です。センサーが反応してすぐに見つけちゃいます。)
龍源寺間歩入り口でチケットを買っていざ入坑!
バスの運転手さんが仰っていたのですが、石見銀山は自然を破壊せず銀を採掘したことが評価されたそうです。
また、当時はサザエの殻を使って、明かりを灯していたそうです。
昔を生きていた人の力や知恵、優しさを感じました。
龍源寺間歩を後にして、次は大森の町並み散策。
焼き団子とゴマ豆腐を食べました^^
散策はさすがに子どもたちも疲れていました^^;
この日はなんと、17,000歩も歩きました!!
帰りのバスは「大森代官所跡バス停」から乗りました。
普段バスに乗ることがないので、子どもたちに経験させられてよかった^^
石見銀山世界センターの駐車場に戻り、次の目的地「琴ヶ浜」へ。
「鳴き砂」で有名な浜辺です。
その前に、途中で道の駅「ごいせ仁摩」へ立ち寄り、あなごアスパラドッグを食べました^^
激うまでした~!キッチンカーで販売されていました♪出来立てを提供してくれます^^
「ごいせ仁摩」は新しい道の駅で、おむつの自動販売機がありました!私のようなうっかりママも安心です。
石見神楽もあっていて大盛況。
いつか車中泊で来たいと思いました!
琴ヶ浜の鳴き砂は、本当に音がキュッキュと鳴りました。(強風の中でも音がわかるくらい)
不思議な現象に子どもたち大はしゃぎして何度も試していました。
鳴き砂を楽しんだあとは、夕食・温泉に向けて移動開始。
予定よりも早い時間だったので、当初計画していたごはんやさんには行けず。開店前でした( ;∀;)
予定を変更して道の駅「サンピコごうつ」に立ち寄り、「麺やオロチ」でラーメンを食べました!
夫が食べていた「オロチラーメン」が美味しかったです!!(笑)
大満足な温泉「有福温泉」
温泉は島根県江津市「有福温泉」に行きました。
「千と千尋の神隠し」を思い出させるような街並み。雰囲気良すぎです。
夜だともっと雰囲気あるだろうなぁ
この後は雨予報だったので、雨が降る前に散策と荷台の寝床の準備をしました。
有福温泉には、温泉が3か所あります。
- 御前湯
- さつき湯
- やよい湯
こちら、お湯が熱い順となっております。
温泉大好きな夫は御前湯に入りたそうでしたが、子連れのため、ちょうど良い温度と言われている「さつき湯」へ行きました。
この温泉がとっっっっても気持ちが良かったです!!
お湯がとろとろで、お肌がすべすべになりました^^
お湯の温度は結構熱めでした!
女子チームの子どもたちは何とか入れましたが、年長の次男にとっては熱かったようです。
このお湯には夫も大満足。
それにしても御前湯ってどれだけ熱いのだろう…
帰る頃には駐車場がいっぱいだったので、早い時間に行って良かったです!
大満足な温泉を後にして、翌日の目的地「秋芳洞」付近の道の駅へ向かいます。
秋芳洞から一番近い道の駅「みとう」までおよそ3時間。
こどもの日だったので、途中で柏餅を買って食べました^^
道の駅「みとう」に向かう途中で子どもたちは寝てしまい、移動時間は、夫婦の会話の時間になりました。
道の駅みとうで3泊目。眠れない夜
3泊目のこの日。(前泊入れたら4泊目)
この旅で初めて、恐怖を覚えるくらい、雨風が強かったです。
道の駅「みとう」がある山口県美祢市ではこの時、強風注意報が出ていました。
台風並みの強風で車に振動を感じて、この日の夜はなかなか寝付くことが出来ませんでした。
車中泊ではこういったこともあると勉強。
安全が一番大事なので、もっと早い段階でホテル宿泊も視野に入れておけばよかったと感じました。反省。
無事に翌朝を迎えることができてほっとしました。
最後までお読みくださり本当にありがとうございます。
車中泊旅行記は、次回で完結となります。最後までお付き合いよろしくお願いします!
☆お読みいただいた印にクリックお願いします!