当ページのリンクには広告が含まれています。 おでかけ 沖縄

沖縄で車中泊した場所【子連れも安心】

こんにちは、そらです。

マイペース更新中の沖縄旅の記事。

楽しみにしてくださっている方すみません。

今回は、沖縄で車中泊した場所についてまとめています。

沖縄車中泊旅を計画するときに困った点が、車中泊する場所でした。

なぜかというと、沖縄は道の駅やRVパークが少ないから。

限られた場所の中で、ルートに沿って車中泊先を決めていくのには、なかなか頭を使いました(^-^;

悩んだ時に参考になったのが、色んな方の個人ブログでした。

私もどなたかのお役に立てたら、と思い記事を書くことにしました。

この記事では、実際に車中泊した場所について1ヵ所ずつ感想をまとめています。

  • トイレ
  • 騒音
  • 滞在のしやすさ

主に上記の観点から記事をまとめています。

沖縄で車中泊を考えている方の参考になれば幸いです。

車中泊した場所

訪問したのは、2024年10月。

我が家は沖縄でキャンピングカーをレンタルしました。

※情報は訪問時点のものです。あくまで仮眠場所として利用させていただきました。利用の際は、マナーを守って自己責任でお願いいたします。

我が家には子どもが4人いるため、車中泊の際は道の駅を選ぶことが多いです。

道の駅を選ぶ理由は、

  • トイレがあって安心して車中泊ができるから
  • チェックインの時間を気にしなくて済むから

何が起こるかわからない子連れ旅には、道の駅は強い味方です。

いつもありがたく使わせていただいています。

道の駅いとまん

道の駅いとまんは那覇空港から8.5㎞、およそ15分くらいのところにある道の駅です。

あくまで仮眠場所なので、道の駅には夜に到着する我が家。

駐車する時は、トイレの近くに停めたいのですが、

そら

道の駅いとまんは、トイレの場所がわかりづらかった!!

敷地内が広く暗かった道の駅いとまん。

でもこのブログを読めば大丈夫!

道の駅いとまんのトイレは、

『ファーマーズマーケットいとまんうまんちゅ市場』にあります。

なので市場の駐車場に停めれば大丈夫です。

店舗を正面にして、右側の通路の先にトイレがあります。

夜間でも電気がついていました。

トイレ前には自動販売機があるので、飲み物にも困りません。

騒音についてですが、特に気になりませんでした。

ただ、道路沿いですので明るくなってくるとそれなりの交通量はありました。

次に、滞在のしやすさについて。

我が家が訪問した当時、他にも車中泊をしている車が数台いました。

車が少なすぎても怖いので、ほどよい環境でした。

そら

子連れでも過ごしやすい道の駅でした^^

道の駅豊崎

道の駅豊崎は、道の駅いとまんの近くにあります。

近くにはアウトレットモールやコンビニなどがあり、都会の中にある道の駅といった印象です。

車で2分くらいのところに、ヤシの木ロードがあります。

ヤシの木ロードは海沿いの道で、とても綺麗なのでおすすめです。

道の駅豊崎ですが、トイレがとても綺麗でした!

自動ドアがついた建物内にあるトイレなので、虫がおらず安心して利用できました。

駐車場は夜間でもほどよく明るくて安心

都会の道の駅ということで、やんちゃそうな人たちの集まりもありましたが、特に問題ありませんでした。

関わらなければ大丈夫(^-^;

話し声や騒音等も気にならず、夜間も熟睡できました。

そら

沖縄本島南部を観光するときの車中泊場所は道の駅であれば、いとまんか豊崎が良いと思います^^

道の駅ゆいゆい国頭

道の駅ゆいゆい国頭は、沖縄本島北部にある道の駅です。

北部を観光する際は、この道の駅をおすすめします。

実際に我が家は、最北端の辺戸岬を観光する前夜にこちらで車中泊をしました。

夜間は24時間使用できるトイレがありました。

少し古い印象でしたが、使用には問題なくトイレットペーパーもありました。

車中泊している車も数台あり、停めやすい環境でした。

ただ、辺りはとても静かだったので、そのような意味での怖さはあったかと思います(^-^;

朝になってわかったのですが、ヤンバルクイナの像や公園がありました。

?

公園はとても楽しそう!子連れ向きの道の駅だと思いました。

フクギ並木無料駐車場

正確に書くと、フクギ並木無料駐車場近くにある「備瀬浜公衆トイレシャワー」の駐車場に停めさせていただきました。

翌日はエメラルドビーチや沖縄美ら海水族館を観光する予定だった我が家。

本当は南下して道の駅に行こうと思っていたのですが、この日の夜はもうクタクタで。

ダメ元でこの辺りを覗くと、駐車している車が多数あり。

車中泊しても大丈夫かなと思い、停めさせていただきました。

※ただし、ご迷惑にならないよう何かあった時はすぐに動けるような心づもりでいました!

結果的に無事に朝を迎えることができてほっとしました。

道の駅ではなかったので、沖縄旅で一番落ち着かない夜になりました(^-^;

トイレですが、夜間は電気が消えていました。

我が家はランタンを持って行っていたので問題ありませんでした。

愛用のランタンはこちらです

トイレットペーパーはありましたが、予備は置かれていなかったので、持っていた方が安心かなと思いました。

夜間はとても静かな場所でした。

翌朝は、フクギ並木を散歩しました。

朝の人が少ない時間帯に有名観光地を見ることができたので、前もって来ておいてよかったと感じました。

道の駅喜名番所

道の駅喜名番所は、沖縄本島中部に位置する道の駅です。

道の駅というよりかは、公園の駐車場のような印象を受けました。

写真は翌朝撮ったものです

ここへ来て驚いたのが、停まっている車の数が多いこと!!夜なのに(^-^;

「みんな車中泊なのかな?」と思い、車を見ても人気はなく(笑)

地元ナンバーが多かったので、おそらくですが地域の方の駐車場と化しているのではないかと思いました。

たまたま空いていたので停めることができましたが、道の駅だと思って頼りにしていくとアテが外れることもあるかもしれません(^-^;

それくらい車が多い場所でした。

トイレですが、まさに公園のトイレといったもの。

古さは感じるものの使用には問題ありませんでした。

洗面台が小さかったので、顔は洗いにくかったです。

夜間は静かでしたが、明るくなってくると周囲の交通量が増え音が気になりました。

海の駅あやはし館

沖縄最後の夜は、海の駅あやはし館で車中泊させていただきました。

地図を見てわかるとおり、海中道路にある駅でまわりは海です。

海の駅あやはし館は、子連れで車中泊をするのには注意が必要な場所です。

理由は以下のとおりです。

  • 駐車場は横長に設けてあり、駐車場所の前後は車が通る
  • 駐車場正面は海。わりと近いところまで波がくる
  • トイレが暗い

朝になれば絶景で気持ちのよい場所ですが、夜間は暗く怖さがあります。

むやみに近づくと危険です。

そら

大人がいつも以上に気を張って、注意して子どもをみる必要があると感じました。

我が家と同じように車中泊をしている車は数台いました。

車中泊をした日は、風が少し強くて怖かったです。

強風の日は危ないかもしれません(^-^;

最終日はあやはし館でおみやげを買ったのですが、大正解でした!

そら

あやはし館のおみやげは種類が豊富で、価格もお安く感じました^^

おみやげは何もなければ空港で買えばいいかな、と思っていた我が家。

しかし空港では特に何も見つけられなかったので、あやはし館で買っておいてよかったと思いました!

感想まとめ

以上、我が家が沖縄旅で宿泊した場所でした。

実際に行ってみて思ったのが、夜はクタクタであまり移動したくないということ。

計画時は「車で20分なら近いか!」と思っていましたが、実際は10分以内が理想だと感じました。

車中泊場所は、出来る限り翌日の目的地に近いところがいい。

我が家が学んだことです。

ネットの情報を集めるだけでは安全性がわからない場所も多くて。

現地に行って確認して、無理そうだったら別の場所を探す。

それも車中泊旅の醍醐味なのかもしれません。

子連れにはまあまあきついですが(笑)

長くなりましたが、この記事が参考になれば幸いです。

そら

最後までお読みいただきありがとうございました!

いつもありがとうございます。お読みいただいた印にクリックお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

スポンサーリンク



-おでかけ, 沖縄