こんにちは、そらです。
2025年6月下旬。
佐賀県玄海町にある『玄海海上温泉パレア』にて車中泊をしました!
こちらは、RVパークsmartがある施設です。
けれども当日は予約がいっぱいでRVパークに泊まることはできませんでした。
で・す・が!
申請すれば、1,000円で車中泊できることが判明!
ありがたく利用させていただきました☆
とても素敵な場所で、また行きたいと思ったのでレポートをまとめさせていただきます。
※記載情報は全て訪問当時(2025年6月)の情報です。
『玄海海上温泉パレア』とは?
『玄海海上温泉パレア』は、佐賀県玄海町の海沿いにある施設です。
目の前に海があるとても立派な施設です。


玄海海上温泉パレアは、こんな施設です。
- 天然温泉(大浴場、家族風呂)
- 食事処
- 健康づくり(温水プール、トレーニング室)
- ラウンジ、お昼寝スペース、展望デッキ
- 個室休憩室、ワーキングシェアスペース

設備が充実していますね!
今回我が家は、大浴場と食事処を利用させていただきました!
一般駐車場に車中泊する方法
施設フロントに申請すると、駐車許可証を発行してもらえます。
許可証をダッシュボードに置くことで、車中泊することができます。
訪問当時は、1泊1,000円でした!
事前予約の必要はなく、当日に申請すれば利用できました。
駐車場は100台停められるくらい広いので、停められない心配はないと思います^^
利用時間ですが、特に細かい時間は言われませんでした。
駐車許可証にも当日~翌日の日付が書かれているだけでした。
無断駐車はもちろんNG。
良識をもって利用したいものです。

ちなみにこの方法は、食事処で食事している時に館内放送で知りました(笑)
車中泊レポート
駐車場の様子
駐車場は広くて平坦で車中泊しやすいと感じました。

駐車場の目の前には、海が広がっています。
最高のロケーションです!

トイレは、駐車場の中央にありました^^

24時間利用可能!
夜間は自動でライトがつきます。

利用の時だけ電気がつくので、虫がおらずとても綺麗でした!(高ポイント☆)
夜間は静かで、安眠できました。
目の前が海です。

駐車場を一周お散歩しました。
とても気持ちが良かったです。

玄海海上温泉パレアのここがおすすめ!
おすすめポイントは次のとおりです。
- お風呂あがりにゆっくり過ごせる!
- 食事がリーズナブルでおいしい!
- 当日申請で車中泊できる!
お風呂あがりにゆっくり過ごせる!
本当はお風呂に入って、道の駅桃山天下市で車中泊する予定でした。
道の駅までは少しですが距離があったので、こちらで車中泊できてとてもありがたかったです。
本音を言えば、お風呂あがりの移動はできることならしたくない!ですよね?

お風呂あがりにゆっくりできて、とても幸せでした♪♪
温泉施設併設の車中泊スポットの良さを実感しました。

食事がリーズナブルでおいしい!
食事処『紀水』では、海を眺めながらお食事をいただけます^^
温泉だけではなく、食事もとても美味しかったです。
しかもリーズナブル!
(注文したメニューでは、高いのでも、佐賀牛ハンバーグセットが1,250円、お刺身と天ぷらの紀水セットが1,200円でした!)
(お子様プレートは500円、唐揚げ定食は700円でした!)
テーブル席とお座敷があり、家族連れでにぎわっていました!

当日申請で車中泊できる!
また、いつもは道の駅で車中泊をさせていただいているのですが、有料で車中泊をすると安心感があると思いました。
RVパークは台数が少なく予約に旅の行程が縛られてしまうのが、我が家にとっては辛い点です…
↑子どもがいると、スケジュールにいかないことが多いからです。
当日申請で利用できるってありがたすぎます!

玄海海上温泉パレアは、当日申請で利用できるのが本当に良い所だと思いました!
実際に訪問した近くの観光スポット
今回、玄海海上温泉パレアを利用させていただいた時に、以下の観光スポットを訪れました!
- 浜野浦の棚田展望台
- 玄海エネルギーパーク
ここでは、簡単に紹介させていただきます!
浜野浦の棚田展望台
浜野浦の棚田展望台は、車中泊当日の夕方に訪れました。

玄海海上温泉パレアからおよそ3㎞ほどに位置しています。
駐車場は2ヵ所あります。
第一駐車場は、木の枝葉がありキャブコンの高さではあたるため、停めることができませんでした( ;∀;)
第二駐車場は、道沿いにあり広々しているので問題なく停められます。

展望台からは少し離れていますが、第二駐車場がおすすめです!
こちらの写真は、展望台の上から撮りました。
すっごく綺麗で感動しました。

玄海エネルギーパーク
無料で一日中遊ぶことができる家族連れに嬉しい施設でした!
充実した遊具や、


原子力発電について学べる施設。

屋内には体験型のゲームもあり、暑い日でも楽しむことができました!

トレインに乗って移動したら、

草そりをすることもできました!

他に体験型のイベントなどありました!

無料でこれだけ遊べるのはすごい!ファミリーにおすすめのスポットでした!
玄海海上温泉パレアは、また行きたいと思える場所になりました。
それくらい居心地の良い車中泊スポットでした^^
近くを訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
いつもありがとうございます。お読みいただいた印にクリックお願いいたします!

にほんブログ村

にほんブログ村