• 内向型
  • ブログ
  • おでかけ
  • くらし
  • かいもの
  • ごはん

中古キャンピングカーで車中泊を楽しむ6人家族

そらのノート

掃除機メイン使いをやめてほうき生活に。メリットや向いている人。

2024/7/26  

こんにちは、そらです。 掃除機をやめて、ほうき生活を始めてから、3週間が経ちました。 掃除機もルンバも持っているので、購入までに悩みましたが、買ってよかったと思っています。 自分に合っていたようで、ほ ...

菊池渓谷に子連れで行ってきました!

2024/7/22  

こんにちは、そらです。 こちらの記事は、6月に行った熊本車中泊旅行記録の第2弾です。 第1弾はこの記事の最後に載せています。マイペース更新ですみません。 今回の記事では、熊本県菊池市にある『菊池渓谷』 ...

業務スーパーのポップコーン、レンジで出来ておいしい!

2024/7/19  

こんにちは、そらです。 来月で、業務スーパー歴2年になります。 2年も通うと定番品ばかり買ってしまいますが、最近お気に入りの新商品を見つけました! それがこちら。 ポップコーンの素です!お値段は88円 ...

4人の子どものトイトレ事情

2024/7/9  

こんにちは、そらです。 先日、次女が通う保育園の同じクラスのお母さんから、 「次女ちゃん、トイレもう出来るのですね!子どもから上手だって聞きました~」 と言われました。 2歳半の次女のトイトレの状況で ...

子連れ車中泊の持ち物【定番品13選】

2024/7/4  

こんにちは、そらです。 2024年ゴールデンウィークに車中泊旅行デビューした我が家。 これまでに車中泊旅行を3回しました! すっかり車中泊にはまっております。 3回も行けば初心者から卒業では? ふと、 ...

ダイソーのポケットティッシュを愛用しています

2024/6/25  

こんにちは、そらです。 突然ですが。 ダイソーにこんな商品があることをご存じですか? ダイソー公式サイトはこちらから こちらのポケットティッシュ、なんと12個入り!しかも水に流せるのです。 お値段はも ...

業務スーパーのヤンニョムチキンは辛い?食べた感想

2024/6/21  

こんにちは、そらです。 前から気になっていた、ヤンニョムチキン。 おいしそうだなぁと思いながらも、実はまだ食べたことがありません。 いつも買い物に行っている業務スーパーで冷凍のヤンニョムチキンを見つけ ...

PTAやっぱり大変かも。

2024/6/21  

こんにちは、そらです。 6月半ばを過ぎましたね。 小学校からの帰り道、紫陽花が綺麗に咲いていました。 更新が滞っていてすみません。 今月はブログと向き合う時間を作るはずだったのに(切実) ただいまPT ...

曇り空

子育て歴11年にして納得の育児本に出会いました。

2024/6/21  

こんにちは、そらです。 今日は最近読んだ育児本について。 私は長女が2013年に生まれて、今年で子育て歴11年になります。今は4人の母になりました。 『自信をもって子育てしてる!』と実感できた日はあり ...

大観峰で車中泊はできる?子連れで行く場合の注意点

2024/6/21  

こんにちは、そらです。 先日熊本県へ車中泊に行ってきました! 行き先は、雲海が見えることで有名な大観峰。 詳しく解説していきます。 大観峰とは 2024年6月撮影 大観峰とは、熊本県阿蘇市にある山で、 ...

« Prev 1 … 8 9 10 11 12 … 15 Next »
  • Post

検索

中村そら

愛車は中古キャンピングカークレソンX。6人家族で車中泊を楽しんでいます。4人の子どもを育てる内向型の母です。

アーカイブ

カテゴリー

  • おでかけ
  • かいもの
  • くらし
  • ごはん
  • ブログ
  • 内向型
  • 沖縄
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム

中古キャンピングカーで車中泊を楽しむ6人家族

そらのノート

© 2025 そらのノート